アトピーの悩みは、一つじゃない?

アトピーで悩んでいるアトピーの悩みは、大きく2つに分けられます。

一つ目は、いまこのページを読んでいただいている方ならば多くが経験されたことがある皮膚の症状からくる直接的な悩みです。

たとえば、
・いつまでたっても湿疹が治らない
・アトピー特有の強いかゆみが続く、ぶり返す
といったケースです。

二つ目が、アトピー症状に悩まされた結果、起きてくる心の苦悩や苦痛です。

アトピーの辛い状態が続き、長い期間にわたり皮膚のことで悩まされると
・アトピーが良くなるとは思えない
・人目が気になって人と会うのが嫌になり、内向的になる
・写真を撮られるのが嫌いになる
といったことが起こってきます。

肌の調子が少し良くなっても、「どうせまた悪くなるのだから」と、調子がよい肌の変化を受け入れなくなりますし、「何をやってもアトピーの調子や肌はよくならない」と思い込むようになります。

この2つの悩みは別々に起きることはほとんどなく、並行して絡みあって起こります。アトピーの不調からくる肌症状の悩みを繰り返しているうちに、だんだんと心の苦悩や悩みが深くなっていくのです。

アトピーは肌におきた症状ですが、繰り返される強いかゆみ刺激や、良くなっては悪くなるアトピー症状によって心の悩みも深くなっていきます。

アトピーをよくしていくためには、皮膚の治療だけでなく心の悩みをケアしていくことも、大切になるのです。